お問い合わせ | リンク | 
Home » 展覧会情報 » 狩野 守 遺作展

EXHIBITION | 展覧会

狩野 守 遺作展

古代風景の女性像やフラメンコを踊る女性たちの息づかいや足元を吹きすさぶ風が感じられる画家の精密な描写力。
「筆がたちすぎる」とまで言わしめた表現力。
狩野守は、--絵として求めたいものとして描く心と生活、人生にまでふれていて、表現したいものがやむにやまれぬ必然性と欲求から生まれるもので、自ずと画面に出てくる様でなくてはならない--と言っている。
その確かな時間と空間を再構築する技術力を二科会を舞台に、ヨーロッパの風景や人物に表現してきた。
ダイナミックに力強く生き抜き、描き続けた狩野守の作品。
今でも上州の風景の中に狩野守の画家としての生命が脈々と流れている。

アルカラ通り(マドリッド)

アラベスク

パルテノンの見えるパリ風景

会期  2007年4月7日(土)~22日(日)
午前10時~午後6時
企画/会場  ノイエス朝日 スペース1・2 前橋市元総社町67番地
 TEL:027-255-3434 FAX:027-255-3435

狩野守 略歴
 1929年 群馬県渋川市に生まれる。
 1949年 第34回二科展初入選。
 1950年 群馬大学群馬師範学校を卒業。
 1955年 第40回二科展、特別賞受賞。
 1956年 東京教育大学を卒業。群馬大学に勤務。
 1957年 二科会会友に推挙される。
 1964年 第49回二科展、金賞受賞。
 1965年 群馬大学教育学部助教授となる。二科賞受賞記念展(東京・銀座)開催。
 1966年 二科会会員に推挙される。
 1967年 サロン・ドートンヌに招待出品。(フランス)
 1974年 群馬大学教授となる。第59回二科展、会員努力賞受賞。
 1982年 第67回二科展文部大臣賞受賞。
 1989年 群馬大学を退官、名誉教授の称号を授与される。
画業40周年記念狩野守展(前橋市民文化会館)開催。
 1994年 社団法人二科会理事に就任。
 1995年 紺綬褒章受章。
 1996年 群馬県文化功労者顕彰受賞。
 2001年 狩野守展(渋川市美術館)開催。求龍堂より「狩野守画集」を刊行。
 2003年 平成15年度地域文化功労者文部科学大臣表彰受賞。
 2004年 7月17日死去。
正四位端宝綬章受賞。
「市制50周年記念、狩野守展 1951-1985」(渋川市美術館)開催。
 2005年 「開館6周年記念、狩野守展 1986-2004」(渋川市美術館)開催。
 2006年 一月、狩野守展(前橋市民文化会館)(前橋市教育委員会主催)開催。

EXHIBITOR | 出展者のご紹介

top