お問い合わせ
|
リンク
|
Home
»
過去の展覧会情報
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
企画展
群馬作家展
2024年9月28日(土)〜10月6日(日)
時間:午前10時〜午後5時(最終日は午後4時まで)
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
青木 純子 青木 岳男 伊藤久米夫 倉田 辰彦 須藤 茂 田中 正子
企画展
上杉一道 個展
2024年9月14日(土)〜22日(日)
時間:AM10:00〜PM5:00
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
第30回 ―油彩画グループ― 金曜会展
2024年9月10日(火)〜12日(木)
時間:午前10:00〜午後5:00
場所:
企画展
北詰眞弓展
2024年8月31日(土)〜9月8日(日)
時間:10:00a.m.〜5:00p.m.
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
第59回自由美術群馬展
2024年8月24日(土)〜28日(水)
時間:10:00〜17:00
場所:ノイエス朝日
企画展
斉 藤 健 司 展
2024年7月27日(土)~8月4日(日)
時間:10:00a.m.〜5:00p.m.
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
企画展
牛 嶋 直 子 展
2024年7月17日(水)〜24日(水)
時間:午前10:00〜午後5:00
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
企画展
第8回 楕円展
2024年7月6日(土)〜14日(日)
時間:10:00a.m.〜5:00p.m.
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
上杉 一道 河内世紀一 小林 正 酒井 重良 住谷 夢幻 髙橋 孝雄 萩原 敏孝 平野 裕明 福島 保典 真下 京子 &nbs
...
企画展
Stone Works 小淵俊夫彫刻展
2024年6月22日(土)~30日(日)
時間:午前10時~午後5時
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
企画展
上野村の竹工芸作家三人展
2024年6月8日(土)~16日(日)
時間:午前10時~午後5時(最終日は午後4時終了)
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
企画展
田中悟子 個展
2024年5月25日(土)〜6月2日(日)
時間:午前10時〜午後5時
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
企画展
第10回 群馬工芸美術会五月展
2024年5月11日(土)〜5月19日(日)
時間:午前10時〜午後5時(最終日は午後4時終了)
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
陶芸(6名) 染織(6名) 七宝(3名) 井上 清 新井 悦子 荒木真由美 樺沢 均 高柳 千秋 大倉美枝子 滝沢 宏明 永井 與子 中島たか子 西巻千代子 前田 勝利 平尾 卓哉 増田 洋子 福
...
第26回 樺澤健治作陶展
2024年4月19日(金)〜25日(木)
時間:午前10:30〜午後6:00(最終日は午後4時まで)
場所:ノイエス朝日
企画展
版画三人展 ―モノクロームに魅せられて―
2024年4月6日(土)〜14日(日)
時間:午前10時~午後5時(最終日は4時終了)
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
鈴木康弘 多胡 宏 中林三恵
企画展
田嶋祥行油繪展 ―生・民―
2024年3月23日(土)→31日(日)
時間:10:00→17:00(最終日は16:00終了)
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
去年高崎シティギャラリーで第1彈が開催されました。今回は第2彈として1956年~1980年の時代の作品を展示予定です。 戦後、激動の時代を生き抜き現在も制作を続ける一人の画家の矜持に、我々は只々ひれ伏
...
ニットソーイングクラブ 真
2024年3月19日(火)〜21日(木)
時間:10:00〜17:00(最終日は15:00終了)
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
企画展
綿貫哲雄作陶展
2024年3月9日(土)〜17日(日)
時間:午前10:00〜午後5:00(最終日は午後4:00終了)
場所:ノイエス朝日 スペース1・5
―蘇った源氏物語 卓越した職人の技―
江戸版画の世界
2024年2月24日(土)~3月3日(日)
時間:午前10時~午後5時
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
合巻は江戸後期から明治初期に、他国に比べ識字率の高い我が国の庶民に大変親しまれた絵入り読み物です。文章は変体仮名で書かれ、表紙・挿絵は一流の絵師、彫師、摺師が腕を競い合って制作しました。その中でも「偐
...
企画展
ノイエスふる本市
2024年2月10日(土)~18日(日)
時間:午前10時~午後5時(最終日は午後3時)
場所:ノイエス朝日 スペース1・2
宗教・神書・哲学・文学・語学・歴史・地誌・経済社会学・医学・美術など専門書を中心に約4000冊を用意しています。本は手に取ってページを捲りながら活字と向き合い一行一行を熟読し、行間から著者の息づかいを
...